新聞に載っていて
心に残った言葉。
宇宙飛行士の山崎直子さんが
心においている言葉だそうだ。
神よ、変えることのできない事柄については
冷静に受け入れる恵みを
変えるべき事柄については
変える勇気を
そして、それら二つを見分ける知恵を
われらに与えたまえ
byラインホルド・ニーバー
《義と憐れみ-祈りと説教》
変えたいと思っても変える勇気がない。
そのうち、変えられないものなのだと思うようになる。
二つを見分けることができていない。
そんな自分・・・
God!と呼びかけてるけど
結局は自分で頑張るしかないのだよね・・・
2012年9月25日火曜日
2012年9月22日土曜日
イラン式料理本
気になっていたイラン映画を観る。
いくつかの家庭の台所や食卓を
ホームビデオで撮影したような雰囲気だ。
オープニングは
きょうの料理 inテヘラン!って感じ。
大家族の料理を準備する女性たちは
大変だな~!とのんきに見始めたけど
会話や様子が描かれるにつれて
時代の流れや、女性の立場について考えさせられる展開に。
クスっと笑える場面もあるんだけど
私だったらキレる!と
切なくなってしまう場面も。
エンディングで、
観客みんな、う~む・・・・と複雑な気分になる。
イランの女性たちはいま
葛藤し、悩んで、闘っているんだろうなあ。
それぞれに文化があって
なにが正しいということはないのだろうけど
女性たちが、のびのびと暮らせたらいいな。
上映が岩波ホールだったので
久々の神保町♪
さぼうるでナポリタンを頼んだら
山盛りであちゃ~と思ったけど
意外に食べられちゃった。よかった・・
いくつかの家庭の台所や食卓を
ホームビデオで撮影したような雰囲気だ。
オープニングは
きょうの料理 inテヘラン!って感じ。
大家族の料理を準備する女性たちは
大変だな~!とのんきに見始めたけど
会話や様子が描かれるにつれて
時代の流れや、女性の立場について考えさせられる展開に。
クスっと笑える場面もあるんだけど
私だったらキレる!と
切なくなってしまう場面も。
エンディングで、
観客みんな、う~む・・・・と複雑な気分になる。
イランの女性たちはいま
葛藤し、悩んで、闘っているんだろうなあ。
それぞれに文化があって
なにが正しいということはないのだろうけど
女性たちが、のびのびと暮らせたらいいな。
上映が岩波ホールだったので
久々の神保町♪
さぼうるでナポリタンを頼んだら
山盛りであちゃ~と思ったけど
意外に食べられちゃった。よかった・・
2012年9月21日金曜日
エジルのユニフォーム
私の好みにドハマり!!
これは買ってしまおう・・・と見ていたら
トレーニングウェアがまたいい!
でも、小さいサイズがないんだよなぁ。
ぶかぶかじゃなぁ~
でも、エジル着てジョギングも
ちょっと恥ずかしいかなぁ~
どーでもいい、楽しい悩み♪
2012年9月19日水曜日
あけましておめでとう!ミンツ
ユダヤの暦では
今年は9月17日が新年なんだって。
ここのところ雲だらけで
新月を見ることができないけど
Happy New Year! ミンツ!
って、そんなにユダヤ教どっぷりの生活
してないよって言われちゃうのかな。
どんな度合いなのだろう。
無宗教の自分には
単純に、とても興味がある。
というか、ミンツに恋してるだけかな?(^^;
昨日は、駅で
ユダヤ教の正装をしている外人男性を見かけた。
新年をお祝いしてきたのかな~
思わずほほえんで眺めてしまった。
知らない文化がたくさん。
もっともっと知りたい!
今年は9月17日が新年なんだって。
ここのところ雲だらけで
新月を見ることができないけど
Happy New Year! ミンツ!
って、そんなにユダヤ教どっぷりの生活
してないよって言われちゃうのかな。
どんな度合いなのだろう。
無宗教の自分には
単純に、とても興味がある。
というか、ミンツに恋してるだけかな?(^^;
昨日は、駅で
ユダヤ教の正装をしている外人男性を見かけた。
新年をお祝いしてきたのかな~
思わずほほえんで眺めてしまった。
知らない文化がたくさん。
もっともっと知りたい!
2012年9月15日土曜日
レイ・チェン
前にTVで観たとき
けっこう気になったヴァイオリニストだったので
当日券で、ひょっこり行ってみた。
あっかるい若者なんだろうなぁ~
とてものびのび
気持ちよさそ~にいい音を出すので
こっちも、なんだか終始心地よい。
スッキリ爽やか!
ハバネラが一番似合ってたかな。
そして、やっぱり指は
動かすのにおジャマになるんじゃ??と思うほど
長くて細くてきれいだった。
Pfのクエンティン氏(かよわいジェイソン・ステイサム?)
の音もすばらしく
モーツァルトのコロコロ音にはゾクッときた。
アンコールも、おちゃめなコメントやジェスチャーを交えつつ
3曲披露してくれた。
声も大きくてよく響いて、パワフルだぁ。
どれも有名な曲だったけど
ラストは意外にも『シンドラーのリスト』で
みんな、どよめく。
ちょうどいま読んでいる本が
アウシュビッツなどの収容所に関する本だったので
そのタイミングにビリビリっ
こういうことがあると
『あぁ、今日ここに来た選択は
まちがっていなかったのだな~』と嬉しくなる。
今後がさらに楽しみだね。
サイン会はもちろん、長蛇の列。
『待たせてごめ~ん!』と
なんとも爽やかに、走って登場するのを見届けて
気持ちよく帰宅したのでした。
いや~若々しい風をありがとう。
客の中に、假屋崎省吾さんや
ロバート・キャンベルさんも見かけた。
カーリーは、ランランの熱狂的なファンのはず。
アジア男子狙いか!?笑
けっこう気になったヴァイオリニストだったので
当日券で、ひょっこり行ってみた。
あっかるい若者なんだろうなぁ~
とてものびのび
気持ちよさそ~にいい音を出すので
こっちも、なんだか終始心地よい。
スッキリ爽やか!
ハバネラが一番似合ってたかな。
そして、やっぱり指は
動かすのにおジャマになるんじゃ??と思うほど
長くて細くてきれいだった。
Pfのクエンティン氏(かよわいジェイソン・ステイサム?)
の音もすばらしく
モーツァルトのコロコロ音にはゾクッときた。
アンコールも、おちゃめなコメントやジェスチャーを交えつつ
3曲披露してくれた。
声も大きくてよく響いて、パワフルだぁ。
どれも有名な曲だったけど
ラストは意外にも『シンドラーのリスト』で
みんな、どよめく。
ちょうどいま読んでいる本が
アウシュビッツなどの収容所に関する本だったので
そのタイミングにビリビリっ
こういうことがあると
『あぁ、今日ここに来た選択は
まちがっていなかったのだな~』と嬉しくなる。
今後がさらに楽しみだね。
サイン会はもちろん、長蛇の列。
『待たせてごめ~ん!』と
なんとも爽やかに、走って登場するのを見届けて
気持ちよく帰宅したのでした。
いや~若々しい風をありがとう。
客の中に、假屋崎省吾さんや
ロバート・キャンベルさんも見かけた。
カーリーは、ランランの熱狂的なファンのはず。
アジア男子狙いか!?笑
登録:
投稿 (Atom)